〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11−5 ナカムラビル 1階

06-6539-7832
LINE予約 インスタ 審美 インスタ
ホワイトニング・

ブログ

フッ素を使ってみませんか?(^O^☆♪ – 南堀江、四ツ橋、大阪市西区の歯科なら「たかま歯科医院」

フッ素を使ってみませんか?(^O^☆♪

Pocket

みなさんこんにちは、スタッフの渡部です(^^)/

雨の日が増えてきましたね。紫陽花やカエルの合唱を見かけることもあります。

みなさんの周りには梅雨を感じるものはありましたか?

 

 

さて今回は、フッ素についてのお話です。

日常生活や臨床現場などで“フッ素”の話題が上がることが増えました。

 

みなさんは、フッ素が自然の中に存在していないのを知っていますか?

 

フッ素は単体では存在せず、カルシウムやナトリウムなどと結合し、

“フッ化物”として存在しています。

 

歯科でう蝕予防として使用しているものは、①フッ化ナトリウムです。

また、②フライパンの表面にもフッ素樹脂加工(テフロン加工)というものが

施されています。この2つの用途に使われているフッ化物はそれぞれ別物です。

①は無機フッ素化合物で、②は有機フッ素化合物です。

 

 

ところで、みなさんはフッ素入りの歯磨き粉を使用したことがありますか?

最近では、う蝕予防のために使用する人が増えました(^-^)

 

なかにはフッ素を身体に入れて大丈夫なの?と不安な方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 

 

フッ素を取りすぎてしまうと、『歯の形成障害』や『エナメル質の白濁・白斑』が

現れます。しかし、飲料水中のフッ化物濃度が約2mg/Lで発現するといわれており、

日本では水道法の水質基準によって0.8mg/L以下と定められているため、

問題はないとされています。

 

そのため歯科医院における、う蝕予防では安心してフッ素を塗布させて

いただいていますo(^-^)o

 

 

実は、フッ素にはう蝕予防の他にも子どもの骨や歯の成長に必要な

栄養素でもあります。

ご家庭では食事から取り入れてみるのもいいかもしれません(^^)

 

簡単にできる方法の1つとして、緑茶を飲んでみるのはいかがでしょうか。

食事中の飲み物を緑茶に変えるだけで、簡単にフッ素を取り入れることができますよ(^^)/

 

(フッ素が多く含まれる食品は、お茶、天然の塩、海藻類、乾燥しいたけ、

魚介類などです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪府大阪市西区南堀江1-11-5ナカムラビル1階
たかま歯科医院
🚇四ツ橋駅徒歩1分