〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-11-5 中村ビル1F
Clinic医院紹介
Medical診療案内
ブログ
Q 「ガムはむし歯になるの?」「やめなさい。ガムは歯の健康を保つ上での大敵」などとよ言われていますが、それは本当なのでしょうか。 A 「ガムはむし歯になるから歯に悪い」と言われますが、ガムにも種類がたくさんあります。 「…
続きを読む
こんにちは、スタッフの佐藤です^^ 今回は、子どもの虫歯治療の際にご質問が多い 「子供の歯(乳歯)の歯の神経を抜くと大人の歯(永久歯)に影響が出ませんか」 という件…
口遊びが減ったのはなぜ!? こんにちは、スタッフの松岡です。 さて!?どうしてでしょう😊 かつては子供が紙風船やシャボン玉、風車、ふき戻し、口笛なで遊びぶ様子を見かけました。 昭和時代ではよくこのような光…
こんにちわ、スタッフの佐藤です^^ 今回は、最近だんだんと増えてきていると言われている 「 エナメル形成不全 」についてご…
こんにちわ、スタッフの佐藤です^^ 今回は、お子様の体調の悪い時のお口の中のケアについてお話ししますね^^ …
A.乳歯は胎児期から作られ始め、3歳頃までには全てが生えてきます。 永久歯は、歯の芽が作られるのは胎児期ですが、生後6年から10年近 経って生えそろいます。 食物を摂取して生きていくために歯が必要ですから、早く乳歯に活躍…
こんにちは、スタッフの佐藤です^^ GWも明けて大阪ももう直ぐ緊急事態宣言が終わりますが、 まだまだコロナウイルスとの戦いは続いていますね  …
こんにちは、スタッフの佐藤です^^ 今回は、お子様自身の歯磨きを始めるタイミングについてお話します。 小さなお子様は、もちろん初めは歯が生えていないのですが、 少しずつ乳歯が生え…